コンテンツへスキップ
都立高校受験専門戦略パートナー
~都立高校人気校である小山台,三田,広尾などの<共通問題出題校>が強み~
  • ホーム
  • お問合わせ
  • プロフィール
  • 公式メルマガ登録
  • 塾講師メルマガ配信中

カテゴリー: 未分類

未分類

~定期テスト対策~【社会学習の極意】

Posted on 2016年10月14日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

今回は社会の定期テスト対策のポイントについてまとめる。

未分類

~定期テスト対策~【国語学習の極意】

Posted on 2016年10月11日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

今回は国語の定期テスト対策のポイントについてまとめる。

未分類

~定期テスト対策~【数学学習の極意】

Posted on 2016年10月10日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

今回は定期テスト対策数学学習についてポイントをまとめる。

未分類

~定期テスト対策~【英語学習の極意】

Posted on 2016年10月10日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

定期テストが始まってきている中学校もあるので、定期テスト対策のやり方についてまとめる。 今回は英語編。

未分類

H28年度【都立高校】の偏差値&実質倍率一覧表

Posted on 2016年10月6日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

  定期テストが終了したら、あらためて志望校を選ぶ時期になってくる。 昨年度の都立高校偏差値と当日の実質倍率についてまとめたのでぜひ参考にしてほしい。

未分類

定期テスト対策と入試対策は別に考える。

Posted on 2016年10月5日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

現在、多くの中学校で定期テスト対策が行われている。 そこで気をつけなければならないのは、定期テスト対策と入試対策は全く別物であるということ。

未分類

都立高校入試までの流れをイメージする。

Posted on 2016年10月1日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

10月に入り、都立高校入試まで既に5ヶ月を切っている。 しかし焦らず今やるべきことを整理しながら過ごしていってほしい。 あらためて都立入試までの流れを確認したい。

未分類

通知表のつけ方を知る。

Posted on 2016年9月29日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

都立高校受験では、3年生の2学期の通知表が3割評価されるので、通知表でしっかり内申を取っておくことが重要。それは都立高校受験において通知表とは「志望校を決定する」目安を決めるために必要なこと。ではその通知表のつけ方のしく...

未分類

都立高校入試徹底分析! ~理科編~

Posted on 2016年9月27日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

今回は理科についてまとめていく。 難易度が上昇気味。平均点50点台の合格を決める勝負の科目!

未分類

都立高校入試徹底分析! ~社会編~

Posted on 2016年9月24日 by 都立高校受験専門戦略パートナー / 0件のコメント

今回社会についてまとめていく。 社会知識だけではなく、図表&統計資料を読み解く力が問われる!

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 12 13 14 … 20 次へ »
© 2025 都立高校受験専門戦略パートナー
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy