冬休みでも応用より基礎を徹底する。

Pocket

冬休みがいよいよ始まり、最後の入試への追い込みの時期になってくる。

東京の場合は、1月に最後のVもぎが行われ、それを基に2月の出願へ向けての準備をしていく。

この時期になると、過去問を解いたり、応用問題などにも取り組んでいきたい時期にもなる。

しかし、長いようで短い冬休みだからこそ、もう一度基礎・基本的なインプットを重視した学習をすすめていくことが重要だ。

それは都立高校入試においては、基本的なことがほとんど問われる。

だからこそ、応用問題が多く解けることよりも、基本的な問題が確実に解けていけば確実に合格することができるようになってくる。

応用問題が解けなくて焦ってしまう受験生も多いが、けして焦るのではなく、基本問題が確実に解けるようにしていくことを意識すれば、合格が可能になってくるからこそ、焦らずにもう一度じっくり基本問題を重点的に学習していくことの方がとても大切だ。

受験本番まで大詰め。

しかし、「正しい受験戦略」をもって勉強していけば焦る必要はない。

どんな時も結果に振り回されず正しい戦略で学習していくことが合格を掴み取れるという事を忘れず取り組んでいってほしい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。