テストのケアレスミスはなくせる。

Pocket

SCN_0004_convert_20111026003131

定期テストで毎回のように起きてしまうことがある。

一般的に【ケアレスミス】と言われるものだ。

しかしケアレスミスだと自分で認めた瞬間に成長することはなくなるし、つまらないミスだからこそ「なぜつまらないミスをしたのか。」と真摯に向き合わなければならない。

それは、そういったミスが防げないのに難易度が高い問題を解くことはできないし、目標点へ到達することができないはず。

またケアレスミスは必然的に起こった事だ。

けして目を背けないでほしい。

そこで具体的な改善策としては「見直し」を必ずする癖をつけること。

しかし更に細かく言うのであれば「問題を解きながら見直しできる準備」をしっかりしておくことだ。

数学ならば途中式や筆算を見直しを意識し丁寧めに解き、他科目ならば根拠となる所に線を引きながら解くなどする。

問題を解けばけして終わりではない。

チャイムが鳴るまでがずっと勝負だ。

だからこそ見直しまでがテストだと常に意識しておこう。

また「見直しをする時間がない!」という生徒もいるが、都立入試ではほとんどの生徒が見直しできない科目も当然出てくる。

であれば【一発でしっかり正答できる準備】をしていけばいい。

テストの時間は平等。

だからこそ準備で周りと差をつける勉強をしていこう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。